お知らせ・トピックス

スタッフブログ
🦷当院が行うプロフェッショナルケアと私たちの健康革命(最終回) ~患者の体験談・プロフェッショナルケアの効果~
2025.10.15

プロフェッショナルケアがもたらす効果と全身の健康との関係性を数回にわけてブログを書いています。

 

患者さんの体験談・プロフェッショナルケアの効果

プロフェッショナルケアの効果を実感している患者さんの体験談を紹介します。

 
40代の女性Aさんは、長年にわたって歯周病に悩まされていましたが、定期的に当院でクリーニングを受けることで、歯ぐきの状態が大幅に改善しました。Aさんは「当院でのケアを受けるようになってから、口臭も気にならなくなり、自信を持って笑えるようになりました」と語っています。

 
50代の男性Bさんは、心臓病を患っており、定期的にプロフェッショナルケアを受けることで、全身の健康状態が改善しました。Bさんは「歯科医院でのケアが、心臓病のリスクを減らす手助けになるとは思ってもいませんでした。今では、定期的な検診が欠かせません」と話しています。

 
30代の主婦Cさんは、妊娠中に口腔内のトラブルが増えたため、当院でプロフェッショナルケアを受けることにしました。Cさんは「妊娠中は口腔内の健康が特に重要だと感じました。専門家のケアを受けることで、安心して出産を迎えることができました」と述べています。

 

最後に
当院で行うプロフェッショナルケアとは…
患者さんお一人お一人に合わせた口腔ケア(機械的清掃及び歯面研磨※)を行っています。
特に歯周病の患者さん、虫歯が多い方、持病を患っている方、健康維持に興味のある方に対して主に施行しています。
プロフェッショナルケア(=PMTC)は確実に行わなければいけませんが、その後のセルフケアができていなければ、継続維持は難しいです。先ほどの例に挙げた方は、正直なところほんの一握りの優秀な方と言っても過言ではありません。実はほとんどの方は、日々のケアに葛藤し苦労されています。
そのお手伝いをして差し上げるのが、歯科衛生士だと思っています。
大変だとは思いますが、よろしくお願いいたします🙏

※口腔内菌数の減少と普段のブラッシング(セルフケア)が、よりやりやすいように行うことを目的にしたもの

 

今回でこのシリーズは終了です。ご愛読ありがとうございました😊